スポンサーリンク
調理器具

電気圧力鍋を実際に使ってみて感じた「メリット・デメリット」

電気圧力鍋を購入し、実際に使ってみて感じた「メリット・デメリット」を書いてみたいと思います。 メリット ほったらかし調理 材料を入れてボタンを押すだけで、あとはほったらかしで料理が出来る。これは最高です! 調理中ずっとついていなくてもいいで...
ランチ

【尾道・向島】おしゃれな食堂「立花食堂」でランチ

尾道の対岸、渡船で5分ほどの距離にある向島。ここ最近はサイクリストにも人気のある島です。その向島で話題のおしゃれな食堂「立花食堂」でランチを食べてきました。 立花食堂 立花食堂は向島の立花地区にあり、南国のリゾート地に来たような雰囲気があり...
生活の知恵

夏マスクを快適に!マスクがひんやり~ハッカ油スプレーを手作りしてみた!

夏マスクを快適に過ごす!スプレーするだけで、マスクがスーッとひんやりする「ハッカ油スプレー」を手作りしてみました。 ハッカ油スプレーの作り方 材料(出来上がり100ml) まずは100ml(小さめのスプレーボトル一本分)作るための材料です。...
生活の知恵

「ハッカ油」で夏のマスクを快適にする方法!

今、話題になっている「ハッカ油」を使って、これからの暑い季節でもマスクを快適にする方法! 新しい生活様式 新型コロナウィルス感染症予防のため、暑くなってきてもマスクの着用は必須です。 気温も高くなり、じめじめと蒸し暑くなってきて、当然マスク...
調理器具

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】でとろとろ「豚の角煮」を作ってみた!

ちょっと難しそうなイメージの「豚の角煮」をアイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】で作ってみました。 【アイリスオーヤマ】電気圧力鍋KPC-MA2 詳しい説明はこちら。 豚の角煮(レシピ本より) アイリスオーヤマ電気圧力鍋に付属のレシ...
調理器具

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】で「無水カレー」を作ってみた!

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】を購入したので、自動調理メニュー(付属のレシピ本より)を使って、初めてのレシピ「無水カレー」に挑戦してみました。 【アイリスオーヤマ】電気圧力鍋KPC-MA2 詳しい説明はこちら。 無水カレーと...
調理器具

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】で「カレー」を作ってみた!

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】を購入したので、自動調理メニューを使って「カレー」を作ってみました。 【アイリスオーヤマ】電気圧力鍋KPC-MA2 詳しい説明はこちら。 カレー(レシピ本より) アイリスオーヤマ電気圧力鍋に付属...
調理器具

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】を購入!

アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】を購入!色々な電気圧力鍋がある中、私がアイリスオーヤマの電気圧力鍋に決めた理由と商品のレビューを書いてみました。 アイリスオーヤマの電気圧力鍋【KPC-MA2】について アイリスオーヤマの電気圧...
グルメ

ダイエット中の人や糖質の気になる人におすすめ!「シャトレーゼ糖質カットスイーツ7選」

ダイエット中の人や糖質の気になる人におすすめ!人気洋菓子店シャトレーゼの「糖質カットスイーツ7品」を実際に食べてレポートしてみました。 クリームたっぷりで大満足!ダブルシュークリーム 「糖質50%カットのダブルシュークリーム」(税込120円...
グルメ

【シャトレーゼ】「糖質86%カットのショートケーキ」はダイエット中・糖質制限中でもケーキが食べられる!

『みんな大好き!ショートケーキ!』でも・・・ダイエット中や糖質制限のある人にとっては、一番敬遠してしまうスイーツではないでしょうか。【シャトレーゼ】の「糖質86%カットのショートケーキ」は、ダイエット中・糖質制限中でも安心してケーキが食べら...
スポンサーリンク